top of page
  • 執筆者の写真Renata

日本未発売、世界の絶対注目の買うべきフェイスオイルBEST3

日本ではまだ知られてないけど、絶対おすすめのフェイスオイルを選んでみた

こんにちは、レナータです! 最近、日本でも「オイル美容」って人気になっていますよね。「100%天然成分」や「オーガニック」の美容オイルもいろいろ出回っています。 植物の成分の効果で、保湿、シワの改善、肌に張りをもたせる、ニキビや吹き出物などのトラブルを防ぐなど、様々な効能があるとされているものもあります。 芸能人やモデルさんが、「オイルを使っています。」と言って、人気が出ている面もありますね。 実は、海外でも美容オイルが、日本同様、次々と開発され販売されています。 日本ではまだ売られていないけど、海外で話題の 美容オイルの中で、私が「これはいい!!」と思うオイルをご紹介しますね。

モンクオイル【MONK OIL】NY発。アーバンライフを女性のためにブレンドされた極上オイル


18493100_10212140494643180_294519390_o

「何?このいい香りは!」

友達は、最近ロサンジェルスに行ってきたそうで、そこでこのNY発の最新美容オイルを買ったと言いました。

もう、私は、すぐにネットでチェックしましたよ!

そして、このモンクオイルについて詳細調べました。

このモンクオイルを作っている会社は、ニューヨーク在住の二人の女性がやってるそうです。 この二人、ニューヨークの都会生活は大好きだけれど、それは同時にものすごくエネルギーを奪われるということもすごく感じてました。 そして、なんとかエネルギーをチャージするものが必要だ!と常々感じていたんです。 私たち、みんな経験あるとおもうのですが、自然の中にいることって、日常から離れて癒される瞬間ですよね。だから、彼女達も自然に癒されるために自然の中でキャンプに行ったりしてたんです。その中で、本当に癒される感覚を味わうわけです。 そして、思ったんですよ。

どうやったら、都会にいながら、自然の中でえられる安らぎや心の平穏、外の世界と調和する感覚を得られるのだろうか、って。

モンクオイルは、そういう彼女達の「都会の生活の中で、自然に癒されたい」という強い思いからできたのです。

モンクオイルは、身体と魂と精神を癒すための成分のブレンドなのです。

このモンクオイル、ニューヨークで、友達同士だったキャシー・ライアンロスとモニカ・スタニスラウェクによって調合されたオイルで、急成長してるブランドなんだそうです。

素晴らしいアイデアですよね!

私たち、自分達がつくったこのモンクオイルを付けて出かけるようになったんです。そして、周りの都会の生活に疲れたニューヨーカーの友達みんなから 「このすっごくいい香りは何なの!?」 って聞かれるようになりました。最初は、自宅でつくったモンクオイルを友達に売っていたのですが、まもなく、モンクオイルを公式に販売することにしたのです。 ニューヨークでは、男性も女性も本当に癒しをもとめているんです。このモンクオイルがそんな疲れた人達の助けになるのです。

現在のところ、モンクオイルには三種類あるのですが、その中で私が実際に知っている香りは、友達が使っている「シティースキンポーション」です。 このシティースキンポーションとはこんな成分を使っています。

オーガニックアボガドとアプリコットカーネルオイル ⇒ 肌に潤いを与え、やわらかくする シダーオイル、ラベンダーオイル ⇒ 心の安定をつくり、癒し、また同時に集中する力とエネルギーを与える。 オーガニックローズオットーオイル ⇒ 精神のバランスを整え、癒されて元気になる感覚を与える。 ヤローフラワーエッセンス ⇒ 電磁波や人ごみといった都会の生活のあらゆる障害からくる環境的悪影響から心身を守る。

そして、神経をリラックスさせる効果をねらって、水晶がモンクオイルの瓶に入れられています。

ひとつのボトルの中に、素晴らしいものが全部入っているんですね。

セシラ・ウォンの「ブラックカラントセラム」


18553021_10212140558964788_584009777_o

セレブにも人気のこのセシラウォンセラムは、肌に栄養を与え、若返らせるというコンセプトで作られています。コラーゲンや肌の弾力を与える基礎を造る植物性成分や抗酸化成分、ビタミン、必須脂肪酸からできています。ほんの1,2滴で顔全体をケアできます。そして肌にすっとなじみます。 そして、すぐさま、生き生きとした健康的な肌にしてくれます。ほのかなローズオットーとサンダルウッドの香りがします。

主成分は、次のとおりです。

ブラックカラントシードオイル ⇒ 抗炎症、アンチエイジング、豊富な必須脂肪酸、シワを減らし、肌のダメージを修復、湿疹にも効果的 ブルーベリーシードオイル ⇒ 豊富な必須脂肪酸、植物栄養素、肌の弾力を高め、ダメージを修復、シワの軽減。 クランベリーシードオイル ⇒ ビタミンE、植物ステロール、リン脂質、必須脂肪酸が肌に潤いを与え、肌のがさがさやかゆみを軽減させる レッドラズベリーシードオイル ⇒ 抗酸化物質、抗炎症、必須脂肪酸と、ビタミンA,Eが酸化から守る。 アルガンオイル ⇒ 肌の再生を早め、弾力アップ、肌の引き締めに効果のあるアンチエイジング作用 ローズダマスカスオイル ⇒ 肌の細胞を若返らせる

この製品は化学物質や鉱物油を使っていない100%天然成分です。湿疹や酒さ、肌荒れ、乾燥などに悩んでいる人にもおすすめです。

 マルラオイル【Marula】注目の美肌オイル、マルラフルーツから取れるオイル


18518921_10212140517403749_72790178_o

このオイルは、東アフリカに位置するジンバブエで作られています。マルラは木になった果実の種の中のからとれるオイルです。 このオイルは、ものすごく抗酸化作用があってビタミンCが豊富なんです。マルラフルーツはおよそゴルフボールくらいの大きさなのですが、1個のマルラフルーツからとれるビタミンCは、グレープフルーツ4個のビタミンCと同じと言われています。 このブランドはアメリカのものですが、最高品質のマルーラオイルを使っています。 マルラオイルが優れているのは、非常に高い抗酸化作用、特に顔と首のケアのためにブレンドされ、純度が高く、全くあぶらっぽくなくさらっとした感触だということです。 マルラオイルはアルガンオイルよりも高い抗酸化物質を含んでいます。99%がマルラオイル、1%が精油フレグランスです。

いかがでしたでしょうか。この注目のオイル製品、日本でも発売されるといですね!l

#ブラックカラント #マルラオイル #モンクオイル #美容オイル

閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page